アドバンス・プレイス

社会人駆け出しが仕事やランなどの趣味で感じてることを書きます。

自分が実践中であるコンクリート診断士試験の勉強方法

自分が実践中であるコンクリート診断士試験の勉強方法

 

周囲の人やいろいろなサイトをみて、以下のやり方で実践しています。

 

選択問題対策

⇒「秀和システム コンクリート診断士試験 項目別全過去問題集+短期集中学習」を

 使用。

 1日5~10ページ程度進める。

 

 1週目は、わからなかったらすぐ答えを見て次に進む。しっかり理解することよりも

 多くの問題を解く。(1週目で時間がかかりすぎると途中で挫折しやすくなる)

 

 2週目以降は、参考図書を見ながら、理解しながら進める。

 問題集は、解説がもっとちゃんと書かれているとわかりやすいと感じました。

 最初のページにある要点集はほとんど使っていません…より多く書かれている

 参考文献を読んでいます。

 

 現在2週目終了。最終的には、5週できればいいと考えています。

 

記述対策

⇒「日経BP社 コンクリート診断士試験合格指南」を使用

 1日1問程度で進める。

 

 1週目は、キーワードを使って構成を書く+答案の写し

 2週目以降は、実際に記述。

 

 SAKUは論文試験は初めてなので、記述対策は何から始めればいいかわからな

 かった。そんなとき、技術士に受かった人から、「まずは、模範解答を写して、

 実際に書いてみるのがいいよっ!」といわれた。

 

 確かに、実際書くことによって、記述試験の抵抗がなくなってきたし、どんな形で展開して書き進めばいいかコツを掴んできた。

 

 慣れてきたら、文章の書き方を理解できるような本を読みながら、書く練習をしていきたい。

 

参考図書

メイン、辞書代わり

・「日経BP社 コンクリート診断士試験重要キーワード120」

 

時間があるときの勉強、実務を学ぶ用

・「維持補修に強くなる」

・「日経BP社 謎解き!橋の維持・補修」

 

どの本も、とても勉強になります。まだ入社して歴の浅い自分からしたら、非常に役立つ知識が満載です。

問題でわからないワードは、キーワード120で調べつつ、ついでに関連ワードも覚えます。

 

今は、繁忙期(2月中旬)で夜が遅くなるときがありますが、毎日勉強を継続していきたいですね。